外壁塗料の1液型と2液型のメリット・デメリットについて

外壁塗料は種類がたくさんあって悩みますよね。今回は、そのお悩みを少しでも減らせるように、塗料の種類の中で「1液型塗料」と「2液型塗料」の違いについてお話します。

1液型塗料とは、硬化剤があらかじめ含まれている塗料に希釈剤を混ぜて使用する塗料のことを言います。希釈剤とは、水性塗料であれば「水」、溶剤塗料であれば「シンナー」にあたります。硬化剤を混ぜる手間がなく、価格も比較的にお手頃です。2液型より耐久性が劣ると言われていますが、高品質なものも増えてきています。

2液型塗料とは、硬化剤と希釈剤を混ぜて使用する塗料のことを言います。硬化剤と塗料の2缶必要になります。硬化剤を入れることで、強い塗膜を作ることができ、耐久性・密着性に優れています。しかし、2液型塗料はその日のうちしか使用できません。また、硬化剤の配分を間違ってしまうと、塗装にムラができやすくなるため、高技術が必要です。

2液型塗料は1液型塗料と違い、鉄部やALCなどの外壁材にも塗ることができます。塗る箇所や目的によって1液型・2液型を使い分けています。

ご自宅の外壁にはどちらの塗料が向いているか知ることができましたか?

もう少し詳しく知りたい方は、お気軽にご連絡ください。