外壁塗装の目安は10年?見えてくる劣化症状について

建物の素材や科環境によって異なりますが、一般的に10年ごとに塗替えをするのがベストと言われています。見た目ではわからなくても、時間が経てば外壁は確実に劣化が始まっています。

●劣化症状

①ひび割れ・・・築10年を過ぎると、小さなひび割れが発生し始めます。この小さなひび割れから水が侵入し、徐々に大きなひび割れに発展します。

②チョーキング現象・・・塗料に色を付ける顔料と言うものが表面に浮き出てきて白い粉を発生させる現象のことを言います。外壁材の種類によってはチョーキング現象が起こりにくいものもあります。

③汚れ・・・新築時は、汚れが付きにくかった外壁も築10年を過ぎると、徐々に汚れが目立ってしまいます。汚れは1番目に付く劣化症状です。

④シーリングの肉痩せ・・・サイディングやALCなどの外壁材にはシーリングが施されています。紫外線を長期間浴びることで、シーリングが少しずつ肉痩せを起こしてしまい、雨漏りの原因になってしまいます。

だいたい築10年を過ぎると、このような劣化症状がみられます。もし、1つでも劣化症状がみられた場合は、外壁塗装を検討する時期です。10年に1度の塗装を心がけていれば、お家の「美観」「耐久性」「資産価値」は確実に上がるでしょう。