静岡市Y様邸にて外壁の劣化診断を行いました!
こんにちは、ペイントホームズ静岡店です😊
今回は、静岡市にお住まいのY様邸で外壁の劣化診断を行いました。
「最近、外壁が少し白っぽく見える」「ひび割れが気になる」とのご相談をいただき、実際の状態を確認してきました。
外壁や附帯部分には、経年による劣化のサインがいくつか見られました。
この記事では、その様子と塗り替えを検討する際のチェックポイントをお伝えします✨
■ チョーキング現象とは?
外壁を触ったときに白い粉がつく症状を「チョーキング」といいます。
これは、紫外線や雨風によって塗膜が劣化し、顔料が表面に出てきてしまう状態です。
この現象が出てきたら、塗装の防水機能が低下しているサイン。
放っておくと外壁材が水を吸ってしまい、ヒビや反りなどが進行してしまうこともあります。
チョーキングが見つかったら、そろそろ塗り替えのタイミングです。
新しい塗料で塗り替えることで、外壁の保護力と美しさがよみがえります✨
■ 外壁のひび割れ(クラック)
外壁の一部には細いひび割れも確認できました。
ひび割れの原因は、経年による劣化や紫外線、温度変化による膨張・収縮などさまざまです。
細いひびでも油断は禁物です。
雨水が入り込むと内部の木部を痛めてしまい、家の耐久性を下げる原因になることもあります。
このような場合は、ひび割れ部分を補修して防水性を回復させたうえで、全体の塗装を行うのが安心です。
■ 附帯部分の色あせ・チョーキング
雨樋や破風板などの附帯部分も色あせやチョーキングが見られました。
これらの部分は意外と目立ちやすく、外壁と一緒に塗り替えることでお家全体が明るくなります。
塗料には耐候性の高いタイプを選ぶことで、紫外線による変色を防ぎ、長持ちさせることができます。
■ まとめ:塗り替えの目安を知っておこう
今回のY様邸のように、チョーキングやひび割れが見つかったら、外壁塗装を検討するサインです。
見た目はまだキレイでも、内部では防水効果が落ちていることもあります。
ペイントホームズ静岡店では、専門のスタッフが細かくチェックし、最適な塗り替え時期や塗料のご提案をしています。
診断はもちろん無料で行っておりますので、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください😊
「外壁を触ると白い粉がつく…」「ひび割れがある…」
そんな症状が出てきたら、塗り替えのサインかもしれません。
チョーキングやひび割れは、お家からの小さなSOS。
早めの点検で、長く安心できるお住まいを守りましょう🏠✨
対応エリア:静岡市・焼津市・藤枝市・島田市
お電話でのお問い合わせ:050-5530-9321
お住まいの状態が気になる方はお気軽にご相談ください。
ペイントホームズ静岡店では、静岡市,焼津市,藤枝市,島田市で、
戸建て・アパート・工場・倉庫・店舗などの屋根塗装・外壁塗装・防水工事を行っています。
無料のお見積り・劣化診断・カラーシミュレーション実施中!
「そろそろ屋根塗装の時期かな?」と塗装工事をご検討中の皆様、お気軽にご相談ください。
高品質施工を低価格で、お客様にご満足いただける施工を心がけています。
お気軽にお問合せ下さい。
静岡市の外壁塗装・屋根塗装はこちら