146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

ブログ

富士市戸建て屋根・外壁塗装:現調にいってきました

 

以前、富士市内にお住いのお客様より戸建ての屋根・外壁塗装の依頼を頂き現調に行った際のことです。

お問い合わせの時に、お客様より「屋根が浮いていると近くを工事している方から指摘されたので気になる」と相談を受けました。

現調の際に、屋根を見させてもらいました。

浮いていると言われていた箇所は「棟板金」でした。

棟板金とは屋根の頂点の尖っている部分に設置された板金のことを指します。屋根材と屋根材の接合部分を金属で覆うように設置されています。

 

写真の矢印の部分です(※イメージ参考写真)

 

棟板金は、屋根の頂点にあり高い部分にあるため、雨や風の影響を受けやすくなっています。

そのため、台風や強風で剥がれてしまうことがあります。

この板金が剥がれてしまうと風が吹くたびにバタバタと音を立てるため、周囲に騒音被害をもたらすこともあります。その場合、棟板金を固定している釘が抜けて浮きが起こることがあります。

築年数が長いほど、この釘の浮きや抜けが生じやすくなります。

対応としては、釘の浮きや抜けのみであれば錆びにくいビスでしっかり固定すれば大丈夫ですが、板金が劣化して錆びが生じていたり破損している場合は、塗装もしくは交換する必要があります。

屋根はご自身で確認することが出来ない場所なので、必ず専門の業者にみてもらい適切な対応をしてもらうようにしましょう。

 

ペイントホームズ静岡店ではお客様の塗装に関するご相談に対応させていただきます。

お気軽にお問い合わせください。

ペイントホームズ静岡店では、静岡市,富士宮市,焼津市,藤枝市,島田市で、
戸建て・アパート・工場・倉庫・店舗などの屋根塗装・外壁塗装・防水工事を行っています。

無料のお見積り・劣化診断・カラーシミュレーション実施中!
「そろそろ屋根塗装の時期かな?」と塗装工事をご検討中の皆様、お気軽にご相談ください。

高品質施工を低価格で、お客様にご満足いただける施工を心がけています。
お気軽にお問合せ下さい。
error: